【2025年4月最新版】リベ大両学長おすすめプログラミングスクール2選

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

リベ大ではオススメ副業としてプログラミングを紹介していますが、効率よく学びたいですよね。

「独学だと心配」

という方もいるのではないでしょうか?

そんな時頼りになるのがプログラミングスクール。

効率よく、さらに仲間を作ることもできます。

そこで今回はリベ大おすすめのプログラミング2社について紹介します。

結論、どちらもオススメのプログラミングスクールですよ。

プログラミングスクール

リベ大おすすめサービスを下記の記事にまとめています。ぜひご覧ください。

リベ大両学長おすすめプログラミングスクール

項目
デイトラ

ディープロ
料金129,800円398,000円 or 797,800円
専門実践教育訓練
給付金の適用
なしあり
実質の負担額
(教育訓練給付金を適用)
129,800円119,400円 or 239,340円
学習時間隙間時間4ヶ月 or 10ヶ月
特徴・10+5つのコース
・最安クラスの料金
・1年間の長期サポート
・4ヶ月でエンジニア歴1年と
同等の技術力が身に付く

・独自アプリケーション制作
向いてる人・費用を抑えたい人
・自分で学習できる人
・授業形式で学びたい人
・仲間と一緒に学びたい人
卒業後のテキスト閲覧可能可能
年齢制限なしなし
公式サイト公式サイト公式サイト

リベ大おすすめのプログラミングスクールは『デイトラ』と『ディープロ』です。

どちらも特徴がありますので、自分にあったプログラミングスクールを選んでくださいね。

デイトラ

出典:デイトラ

デイトラはSNSの企画から発足したプログラミングスクールです。

プログラミングだけでなく、デザインやドローンなど10コースを設けています。

さらに学びを深めたい人向けに5つのアドバンスコースも用意されています。

ネットで完結し、料金は最安クラスなのが特徴。

値段が安いにも関わらず、質問が可能な期間は1年間と充実したサポートも人気の理由です。

運営会社株式会社デイトラ
サービス開始2020年
料金129,800円(WEB制作コース)
特徴・10+5つのコース
・最安クラスの料金
・1年間の長期サポート
公式HPhttps://www.daily-trial.com/

デイトラの評判・口コミ

【悪い評判】

#デイトラ は決して簡単ではありません!

むしろ難しいです!

皆んなが稼げているからと軽い気持ちで踏み入れると挫折するかもです!

・コツコツ継続

・完璧は求めない

・まずはググり無理なら質問

・沢山の仲間と繋がる

上記を心がけ稼げる人材になりましょう!

引用:X(旧Twitter)

【良い評判】

記念品とショーへーさんからのメッセージ届きました、嬉しい

ありがとうございます

兼業と育児をしながらでの学習でしたが 、デイトラ のおかげで実践的なスキルを身に付けられ、転職することができました! 今後も優先順位をつけて、着実にスキルアップしていきます

引用:X(旧Twitter)

【良い評判】

デイトラ 卒業制作:カフェ13日目Wordpress終了!

問い合わせフォームなど色々つまづいたけど、メンターさんにご助力頂いたおかげで、目標の2週間以内に完成できました!

今日もありがとうございました。

これから営業するにあたって、大きな自信になりました。

そして明日はオフ会思い切り楽しもう!

引用:X(旧Twitter)

デイトラは自学習がメインのオンラインプログラミングスクールです。

自分で勉強を進めるため、難しい問題に出会うこともあるようですが、メンターがサポートしてくれます。

メンターに1年間質問できるため、長期間の手厚いサポートを受けられます。

口コミでもメンターの質の良さが伺える口コミが多く見つかりました。

  • 「自分のペースで学習を進めたい」
  • 「費用を安く抑えたい」

という人におすすめなのがデイトラです。

気になる人は、一度チェックしてみてくださいね。

安さと充実したサポートなら

【関連記事】リベ大両学長おすすめのプログラミングスクール『デイトラ』を紹介

ディープロ

出典:ディープロ

ディープロはプログラマーとして転職したい人向けのプログラミングスクールです。

元々はDIVE INTO CODEという名前でしたが、2023年にディープロに変更しています。

3つのコースが設けられ、プログラミング言語のRubyを中心に学びます。

4ヶ月の短期集中コースの最終課題はオリジナルアプリケーション作成

企画、提案、制作を一貫して行います。

そのため、一連のプロセスが学べて、より実践的な経験を積めるのが特徴。

また、10ヶ月間に及ぶ就職支援も手厚く、人気を呼んでいます。

運営会社株式会社ダイビック
サービス開始2015年
料金・797,800円(4ヶ月コース)
特徴・3つのコース
・実践的なプログラム
・10ヶ月間の就職支援
公式HPhttps://diveintocode.jp/

ディープロの評判・口コミ

【悪い評判】

じゃんけん課題、思ってたよりムズい〜 今日提出は厳しいかなぁ〜

引用:X(旧Twitter)

【良い評判】

Dive Into Codeはカリキュラムしっかりしてる+オリジナルポートフォリオ作成までが卒業の条件(サポートあり)なので、未経験ながらも一定レベルまで成長できますね。

ポートフォリオも中途半端なものだと修正依頼出されるので質も高めです。

引用:X(旧Twitter)

【良い評判】

Dive Into Codeで、Railsを学ぶのは、心からお勧め致します。

基礎から学べて、プログミングの深いとこまで学べます。

全ての課題をクリアする時に色々なエラーに遭遇するが、自分で調べて解決する力も確実に養えます。

講師達も優秀で、代表自らも対応して頂ける。

引用:X(旧Twitter)

ディープロは平日10-19時で学習を行う、学校のようなプログラミングスクールです。

クラスが分かれていて同期と共に学習を進めるため、切磋琢磨できる仲間もできます。

他のプログラミングスクールとは異なり、卒業課題としてオリジナルアプリケーションの作成が必要です。

発案から制作まで一貫して行うことで、より実践的な力を身につけることができます。

また、オリジナルアプリケーションはポートフォリオにすることが可能。

そのため、就職活動でも他の候補者と差別化を図ることができますよ。

  • 「仲間と共に勉強したい」
  • 「しっかりとプログラミングを学習したい」

という人におすすめのプログラミングスクールです。

気になる人は関連記事もチェックしてみてくださいね。

無料個別相談はコチラ!

【関連記事】リベ大両学長おすすめのプログラミングスクール『ディープロ』を紹介

タイプ別におすすめプログラミングスクールを紹介

ここからはタイプ別におすすめのプログラミングスクールを紹介します。

最低でも10万円はかかるプログラミングスクール。

ですので、しっかりと自分に合ったプログラミングスクールを選んでくださいね。

タイプ別のおすすめプログラミングスクール
  • 費用を抑えたい
  • 自分のペースで勉強したい
  • しっかり勉強したい
  • 独自性のあるスクールに通いたい

費用を抑えたい

費用を抑えたい人には、デイトラがおすすめです。

デイトラは、さまざまなコースが用意されており、どれも6〜12万円程度で受講が可能です。

さらに1年間メンターに質問し放題なので、しっかりとしたサポートを受けられますよ。

費用と充実したサポートならデイトラですね。

自分のペースで勉強したい

自分のペースで勉強したい方は、デイトラがおすすめです。

オンライン学習で、自分の好きな時に勉強ができます。

メンターは13-23時で返答してくれるので、本業が終わった後でもやり取りが可能。

  • 本業に行く前の朝に勉強
  • 子供が寝た後の夜に勉強

など、自分のペースに合わせて勉強できるのがデイトラです。

しっかり勉強したい

しっかりと勉強したい人におすすめなのは、ディープロです。

ディープロは、学校と同じように10-19時で同期と共に学習を進めます。

平日8時間を4ヶ月受講するので、かなりのボリュームとなります。

働きながらの受講は難しいですが、しっかり時間をとって学習する分、手に入るスキルは間違いありません。

独自性のあるスクールに通いたい

独自性のあるスクールに通いたい人は、ディープロがおすすめです。

ディープロは他のスクールと異なり、

  • アフリカで約600人に教えている
  • 企業の課題を解決する卒業課題

といった独自性があります。

特に企業の課題を解決するために独自のアプリケーション制作が卒業課題となっています。

発案、企画、制作を一貫して自分1人で行うので実力がつくのは間違いなし。

就職時も他の候補者とは違うアピールができますよ。

自分に合ったプログラミングスクールを選ぼう!

今回はリベ大おすすめのプログラミングスクールを2校紹介しました。

2校ともそれぞれ特徴があり、合う人合わない人がいます。

  • プログラミングで業務改善したい
  • 社内でポジション転換したい
  • 何か副業を始めたい
  • 手に職となる職業に就きたい
  • キャリアアップしたい

といった人にプログラミングはおすすめできるスキルです。

転職しなくても、社内での異動やキャリアアップにつながること間違いなしです。

ぜひ、本記事を参考に自分に合ったプログラミングスクールを見つけてくださいね。

プログラミングスクール